debugRoom

★★★★★★★★

という訳なんですよ。

こうも暑い日が続くと、体調良くなったんだか悪くなったんだか、頭が更に良くなってしまったのか普通に良くなったのか、よう分からなくなってきます。まいっちゃうなぁ、もー。

近況ダイジェスト。

■ デスノート全巻購入。
面白!
もっと早く読んでおけば良かったような。でも完結してから一気に読むのでもアリかな、この手の奴は。浦沢直樹のモンスターとかもね。
もう2,3回読み直したらレビュー書こ。


■ 昨日まで強制連行。
行ってきました。疲れた。
でも高原は涼しかった。


■ Go to 台湾
そう、行くぜTAIWAN!
自分もツレも海外旅行ビギナーという、色んな意味で危険な旅さ!
期間は8/21〜25の4泊5日!
代理店経由で飛行機の予約をお願いして、あとはホテルの予約ぐらい。パスポートはもうじき完成!
そんな感じで着々と準備中なのです。
せいぜい大地震が起きたり武装集団と遭遇したり、しませんよーに!
オラゾクゾクワクワクしてきたぞっ

comments (1173)-

坑鬱剤ポッケいっぱい

■ 今月の頭に風邪引いてからというもの、今ひとつ調子が。なにかと無気力状態。
やっぱこれはアレですか。夏バテってヤツなんでしょうか。最近の口癖が「ダメだこのままじゃ」なので(本当)、何とかしようと、今日は奮発してウナギ買っちゃいました。国産の。
∈(゜◎゜)∋ ウナー



一口食べちゃったけど。
アルミホイルに巻いて、酒を少し振りかけてオーブンで3-4分程。
付け合せの白いヤツはニンニク1カケラ。これもアルミで巻いてオーブン。塩コショウで。
左のサラダは出来合いのヤツ。

少し元気が出たので、ここ数日書き溜めた小記事をば。

■ 当サイトで熱を上げてプッシュしているアニメ、ハチミツとクローバーですが、予想に反して2クール目に突入。これは嬉しい不意打ちという奴だ(by山岡士郎)。
アニメのラスト=6巻のラスト=竹本がはぐちゃんに告って了 が妥当と読んだがどうか。

■ 知ってる人は知っているでしょう、イタリア在住コスプレイヤー、フランチェスカちゃんのクオリティタカスなサイト
お人形さんみたい。
もしかして僕と同い年なんでしょうか。月並みですが、日本の漫画とかゲームの人気の高さがうかがい知れるというもの。よくI'sなんて知ってるな。
キャミィとか凄い似合いそうー。

■ 漫画家の大暮維人も言っていたようにですね、成年漫画雑誌に出てくるエロと少年漫画雑誌に出てくるそれとでは、ありがたみが全然違います。
ありがたみというか、価値が違うのかもしれません。例えばエロ漫画のとてもエチーな絡みシーンと、少年誌の女子(おなご)の入浴シーン(たった1コマでも)、比較する事は実に難しい。

この理屈はメディアが変わっても同じ事が言えそうです。
AVには全裸の女子が出てきて当たり前、でも地上波のテレビでは早々お目にかかれない。ましてやNHKなど尚更・・・!

そんな折、秒刊画像ファイルナビゲーターで見つけた衝撃の事実

あっはーーん。
つーか、えええええええ! アートと称してならこんなエロエロ映像(しかも変態嗜好入った)流してもいーんでぃすかっ!アートっつーか単にこの爺様の性癖暴露じゃね?つーか民放各局、規制が強まったり自粛が求められている中、創意工夫していかにエロティカな映像を視聴者に送るか頭を悩ませてると思うんですよ多分。多分ね!それがですよ、 アートですから もしくは 俺芸術家だから大丈夫 の一言で、しかも叩く度に埃の出るよな国営の大N!H!K!様に、よりによって児ポ法スレスレのくんずほぐれつ母娘墨汁プレイ映像を軽ーく流された日にゃさー、ちょ(略)。

ぜぃぜぃ

これなら受信料払っちゃうなぁ。。。
というか再放送を録画して見たんですが、るなたん親子のカラみシーンが一部カットされててショボン。このド畜生が!やっぱ未払い継続の方向で。

畜生は僕ですか?いやっはっはー。


■ ちょっとやってみたい
水上人力車。車じゃない気がする。とりあえず楽しそうです。

■ 何気にお役立つ

■ 先日漫画喫茶で読んだDEATH NOTEが思いのほか面白く、僕の本棚入りが可決されました。
実家に行った帰りに、池袋の一角にある古本屋で揃えようかと思ったのですが、以前足を運んでいた時と雰囲気が違うんです。なんか。
なんか付近にいる女の子が、それっぽい人(俗に言う腐女子)ばっかで。店に入るか入るまいか、しばし迷っていましたが、もしソッチ系だとしたら、ウロついてるだけでも危険だなと思い、そそくさとその場を去りました。

ちょっと調べてみたら、どうよコレ。タイムリーな記事が。

女性のアキバ「乙女ロード」…池袋に専門店集結

フゥーーーーーーーー!!!あっぶね!思わずHG化。
や、この場合シャレにならんぞ、自分。
まぁ店入らなくて良かったっすわ。my本能に乾杯。とりあえず池袋での行動範囲が ハンズまで となってしまいました。ションボリ。
関連:2ch@ニュー速

comments (454)-

自虐じゃないよ自戒だよ!

ようやく体調が良くなってきました。スペランカー改めD@iです。今週から復帰してます。
なんかこう、毎年ながら季節の境目に体調崩すのもどうにかならんかと我ながら思います。

ふと思ったのは、よく皆勤賞の奴とか学年に1人はいたじゃないですか。
僕の記憶上一番凄い奴は、学年1個か2個上なんですけど常時ランニングシャツ&短パンで小学校生活6年間無遅刻無欠席っていう。名前忘れたけど。
そういう健康だけが取り柄ですみたいな奴。あ〜、あれは凄いね。別にしみじみ思う事じゃないけどさ。尊敬するよウン。リスペクトするYO。

実際、それだけでもう、評価上がるしねぇ。
毎日毎日朝起きて学校なり会社なり行って、同じサイクルの生活を繰り返すっつー。普通で簡単な事のようでいて実は案外難しいですよ。

見る人によっては、ちょこちょこ遅刻欠勤繰り返すけど業績は上げてる人より、無遅刻無欠勤だけどボンヤリしてる人の方に対する評価が大きかったりするんでしょう。そういう事もあるんでしょう。

えーと何の話でしたっけ。
あぁ、歯車は歯車らしく黙って働け、っていうお話。

comments (0)-

現在の体温37.1℃

ここ4日間寝込みっぱなし。ここまで長引くとは思わんかったです。
たまに買い物で外に出る以外、ずっと家に居たので世俗離れしてしまったような気分です。そろそろ解脱できそうですかね。
ヒッキーて凄いや。よく気ぃ狂わないね。あるいは(ry

ハムの掃除はしていますが、風邪がうつらないか心配です。
明日はカーテンが届くので楽しみ。

comments (0)-

馬鹿で風邪っぴき

今年に入って病気とは無縁でしたが、昨日Gacktばりに産まれたままの姿で寝てたら見事に風邪ひきました。

明日は納期で明後日は展示会説明員、明々後日はオフ会。
ガン( ゚д゚)ガレ自分。

いつのまにか誤字
すぐに見抜けますか?
リンク先のコメントにもある通り「人間の脳がいかに高性能でいい加減か、わかりました」

comments (0)-

推定無罪

■ マイケルは有罪ではなかっただけ。

■ 以前、萌えに関して語りました。その後あいそむのコメント読んで、自分にとっての萌えは何だろうか、と考えてみました。

これを萌えと呼ぶかどうか、今ひとつ自信が無いのですが、ギャップがあるものに弱いです。可愛いけど残虐、とか。コワモテだけど優しい、とか。大胆そうだけど繊細、とか。
とりわけ、賢いけど天然ボケキャラには♂♀問わず胸キュンです。その逆とかも良いよね。
基本的に天然系は好きだけど、狙って天然キャラは評価下がります。こりん星人とか。
ああ、それはもはや天然とは呼べないか。

■ 逆に萌えないゴミは、あざとさ を感じるもの。
うまく説明できないのですが、あざとさを感じてしまった時点で、もうアウト。こりん星人とか。
あのシュークリームとショートケーキを一遍に詰め込んだような喋り方を何とかしてください。

■ 最近ブログ巡回してて思うのは、特に知り合い関係のブログ見てて思う事なんですが、コメントを書くタイミングが難しいというか。
 別に、自分が書きたいと思った時に書けば良いだけの話なんですが、自分だけ連投しちゃうのも何かなぁと思ったりします。 でも案外運営者側っていうのは、同じ人が連続カキコしようが書いてくれるだけでありがたいと思ってそうなんですけどね。つか自分がそうなんで。

つっても気にしちゃうんだよなぁ。…ぁー、サイドバーにあるコメントの履歴が歯止めを効かしてしまうのかも。
と一瞬思ったけど、あってもなくても気にしちゃうな、自分の場合。


■ 冷房つけっぱなしで寝ちゃったカウンター:1
(自戒であって自虐に非ず)

今年の目標は10以下に設定。

達成できなかった暁には電力館に行って、でんこちゃんに土下座でもしてきます。

comments (2)-

江戸の仇は長崎で討て

友達とおかいもんに行きました。渋谷へ。

ツレは何やらクールビズという言葉に踊らされている新しい習慣にいち早く対応せんが為にYシャツを求めて。
僕はカーテン・ベッドマットカバー等。

午後の2時から渋谷・新宿を往復し、買い物が終わったのは8時。自分にしては気合入れた買い物になりました。

結局カーテンは欠品だったので注文、ベッドマットカバーだけ買ったけど、途中OIOIでノースリシャツ購入。ヒョロい奴が着けたら見栄えも何もあったもんじゃないけど、単純にアレ、涼しいから。機能性には勝てないっす。

お腹と背中がくっつき過ぎて、波紋を帯びて無くてもボディブローの衝撃が背中から出ていきそうだったので焼肉屋へ。
何気に夏休みは海外旅行行きたいねーと。
拾ったパンフを酒の肴に、あーでもねぇ こーでもねぇと妄想を膨らます。
こういう準備段階が楽しいです。

協議の結果、早い安い美味いの三拍子揃った親日国家、台湾行きになる可能性が濃厚です。
デザートのアイスを食ってる途中に、色々アレなケミストリーを起こし脇腹痛になって翌日午前休。そんな頼れる物知りさん、ツレのAlviss氏のブログはこちら


余談。
待ち合わせ場所へ向かう電車の中の出来事。
若いおにーさんが1人で何か喚いていました。

「青コーナーより・・・イゴール・ボブチャンチン選手の入場です!、、、、、うおおおぉー
さぁ、試合が始まりました!」

1人実況&シャドーがおっ始まってます。

確かに今晩プライドだけどさぁ
いやぁ、夏だねぇ
ごめん、どこからつっこめば良いんディスカ!!

「ボブチャンチン強い!秒殺です!」(ガッツポーズで観衆に応える)

そんなにボブチャンチン好きか!
周りの人、笑いこらえてたんですが。
ん〜、アレか。
どんな状況でも表情崩さない試練を己に課してみる。
ぬぅ、心頭滅却すれば云々カンヌンよ・・・。


「続きましてー・・・桜庭選手の、入場です!」
「てぃってぃてぃりりぃー♪(歌ってる)」
「シッシッ!(1人で誰かと戦ってる)」


ごめんギブ! やべ、目が合った。
ちなみに今日の試合、負けちゃったみたいですボブチャンチンチン

comments (2)-

ヒロシです・・・「A」が打ち切りになったとです・・・

■ 久米の方な。

小ネタ特集です。情報入手先は主にぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSさんとFINALEさんより。


■ 突然ですが。
ファミコン特集だぜヒャッホー

ファミクリ!

『このサイトは、2ちゃんねる内のレトロゲーム板のスレッド「全部のファミコンソフトをクリアしよう!」のまとめページです。
このスレッドでは、ファミコン誕生20周年を記念して、全てのファミコンのソフトを楽しみ、クリアする事を目的としています。』
サイト内の説明より抜粋

つーわけで現時点で1200/1241本クリア済み残り41本という状況らすぃ。
子供の頃、自分がクリアできなかったゲームのエンディングシーンが見れるというのはナカナカおつなものですな。アトランチスの謎とか。時の旅人とか。
見ても だから何? って気分にならなくもないけどね。


思い出のファミコン

『ファミっ子だったみんなの卒業文集』
サイト内より抜粋

冷静にゲーム批評する人もいれば、思い出を話を語る人、色々ですけどココは素直に後者のような話が面白い。


ファミコン データベース

そして最後にデータベース。ぇ、もうお腹いっぱい?
そう言わず心ゆくまで調べてくださいよ。何を?ファミコンを。
戦え。何を?人生を!

あー、そろそろケルナグールみたいな秀逸な格闘RPGでないっすかね。
ケルナグールが秀逸かどうかは置いといて。いや秀逸ではないな。



スーパーリアルRPG
結構あちこちで紹介されていますが面白いです。見ないと損ですヨ。

つーわけで、勇者と僕の接点を考えてみます。
そういえば子供の頃に野良犬が追っかけてきたりなついて後をついてきたり、胸におでき謎の紋章があったり、実は魔法が夢の中で使えたり、(以下割愛

すみません。ちなみに夢の中で使った魔法はイオラ。
歴代勇者でイオラ使えた例あるっけ・・・。

そうそう、親サイトであるセクシー心理学も面白いです。コンテンツてんこもり。


■ お暇ツブシに。
マリオのシューティングゲーム

右上のContinueからスタート。


バカプラモ展示場

今では考えられないハッチャけちゃったセンスを持つプラモ郡に、鋭いツッコミが入ります。
まだ全部見てませんが、やはりガルダンが秀逸か。

comments (2)-

Skype使用感

つーかSkypeって?
簡単に言ってしまうとネット回線を利用した電話機能です。

コレ系の技術は結構前からあって、僕が一番初めに利用したのはKDDI研究所のMeeTwo。約4年前になりますか。
当時はまだナローバンドであるにも関わらずテレビ電話をやってしまおうという、かなり無茶があるシロモノ。
音は小さいものの、なんとか会話できるレベルでしたが、Webカメラも回線もショボい為、テレビ機能の方はまるで役に立ちませんでした。すんごい細切れで。
結局1回しか使わなかったなぁ。

で、Skype。
まずPCに繋ぐマイクがなかったので、ヘッドセットを買って来ました。
次に公式サイトでクライアントをDL。こちらから。詳しい説明はこういうサイト見てください。

やはり最近Skypeを始めたという、メロ仲間のたかむー相手にテスト。
4年前の体験と比べるのは色んな意味で酷な物があるけど、音質は断然良い気がする。非常にクリア。
自分側も相手側も、お互いの声をPCのスピーカーで出力してたんだけど(ヘッドセットの意味なし)、僕が喋ると相手側のマイクがスピーカーから出る僕の声を拾うもんだから、僕のスピーカーからも自分の声が出るっていうくらいクリア。
分かりづらい説明でしたか。

これで試しにリネで狩りをしてみました。
キーボード叩く必要がないって楽だなぁ。傍から見たら超無言PTだけど。
これは結構楽しい。

次にMSNメッセでもボイスチャット機能があるので試してみました。
Skypeと比べると音質が比べ物にならんくらい悪い、らしい。
自分側は相手の声が若干こもるかな?ぐらいに聞こえるんですが、相手側は僕の声にノイズが入ったように聞こえるらしいです。回線速度の差なのか、なんなのか。

結論としては、かなり実用レベルかなと。思います。
難点は、いつ会話を終えるかタイミングが測りづらいことw
無料だから、ついダラダラ喋っちゃうんですよ。あとはヘッドセットつけっぱなしだと、耳が熱くなる(だからスピーカーから出力してる)。
とりあえず、個人的に長電話って嫌いじゃないので、携帯で長電話するよかSkypeの方が断然オススメっつーことで。





もっと言ってしまうと、みんなで通話料無料の最強にして簡易な携帯電話、WILLCOM端末買おうぜ!っていう。

え、そんなオチ?



参考情報
その1:その他の無料サービス
その2:Skypeをテレビ電話化するプラグイン「vSkype」,米Santa Cruz Networksが提供開始

comments (4)-

最近のマイブーム

■ 旅行から帰宅後、ハム坊は変わらず元気で一安心。
でも「ただいま〜」って言ったら怯えてました。この1泊2日で僕の事忘れてしまったんでしょうか。
すぐに元通りになりましたけど。

■ ストレス解消にバッティングセンターが楽しいです。
先日何の気無しにやってみたら、思ったより当たるんですわ。
バット握るのなんて10年以上振り。

■ 最初70km/hで試してパカスカ当たるもんで、気をよくして速度上げてったんですが、120km/h辺りからボテボテ率が高くなる。
140km/hの打席があって、自分は試さなかったんだけど。
なんか、白髪のお爺さんが結構当ててるんです。わざと打席の前の方に立って。左打席に立ってもそれなりに当ててんの。
20代の若いお兄ちゃん2人組みが当たらない当たらない言ってるのに。この爺さん何者?

■ そこにはストラックアウト(4×4マスの的当てゲーム)があって、それにもトライ。
これはもう、てんでからっきし。肩を暖めんと無理っす。肩いてぇ。
そこに先ほどの爺さん登場。
これまたバカスカ命中。
この爺さん何者?

■ 大抵、どこのバッティングセンターでも、ゲーセンにあるようなビデオゲームの筐体が置いてあって。そこにはクレイジータクシーがありました。
うおー、懐かしーとか思ってたら、そこにまた爺さん登場ですよ。

超  う  め  ぇ  。

この爺さん(ry
なんだ、ココのヌシか?



■ 某月某日 漫画喫茶へ
DB,JOJO,北斗を読み直そうと思ったが、何の気無しに手に取った冒険王ビィトを読み始めて止まらなくなる。
言ってしまえばダイの大冒険の焼き直しなんだけど、それでも面白いわー。

comments (2)-

Archives
Other
Profile