debugRoom

こんなことしか更新するネタないの?

いや、なくはねーんですが。

とりあえず、ニコニコのテニプリミュージカルと、らきすた見たことある人向けという事で注意。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm356465

神 いわゆるゴッド
腹よじれたよw

比較すると恐ろしいまでの再現度にビビります。
http://www.youtube.com/watch?v=QtkQdOP2rt8

comments (3)trackbacks (0)

引越し完了

今日は久々に早く仕事が終わって、というか出先から直帰だった為、思い立ったようにブログいじってみました。
前々からMovableTypeのスパムの多さに辟易していた為、なにか良いものは無いかと探していたところ見つかったのが、このserene bach(なんて読むの?)

決め手は色々あります。
・日本人が開発(使いやすい!
・MTのインポートが可能(引越しが簡単!
・鯖への要件が少ない(CGI使えればOK!
など。

いやー、すんなりインポートした時はちょっと感動覚えた。
ちなみに、見た目がやたらとメルヒェン入ってますが、これは僕の趣味に非ず。断じて違いますぞ。デフォがこうなだけ。
良いテンプレート探さなきゃ。

ほぼ活動停止(タイムチケは残っている)なLineageのサイトは規模を大幅縮小。クラン員向け掲示板だけ残しましたが、のぞいてる人いるのかなぁ。とりあえず、残す予定。

comments (6)trackbacks (0)

ファミコン

最近、ネトゲをやってて気になるキャラ名の人がいた。

おっくせんまん

ってアレか?ヒロミ・ゴーの2億4千万の瞳?
↑の人とは別で、チャットで、おっくせんまん!おっくせんまん!とか言ってる人がいたの。
気になりまして。ちょっとググり、一番トップに来たYouTubeの動画を何の気なしに見てみたのです。
























































俺は・・・・・・感動したwwww
この名作っぷりは異常。ネットって本当にすげえや。あの頃ファミコンに出会えてて良かったなぁ。今を生きてて良かったなぁ。なんか色んな事に感謝、そして本当に感動。

分からない人には本当に分からない。分かる人には大感動モノ。

歌詞が最高過ぎ。
つーかロックマン、本当に音楽良いよ。。。
ツボった部分を転載。

///////////////////////////////
子供の頃 やった事あるよ
色褪せた記憶だ 紅白帽 頭に
ウルトラマン ウルトラマン セブン
///////////////////////////////
最初のとこね。一瞬何事かと思ったけど、ロックマンの音楽に歌詞つけて歌ってるのね。しかもロックマン2。初めてやったの2だったんだよなあロックマンは。当時小二ぐらいだったかなぁ、上の歌詞通りの事してたよ。みんなウルトラマンやってた。


///////////////////////////////
でも今じゃそんな事も忘れて
何かに追われるように 毎日生きてる
///////////////////////////////
ぶw
なにこれ、さっきから。俺のことー??(笑

///////////////////////////////
今あいつら どこに居るの? 何をしているの?
答えはぼやけたままで
ウルトラマン ウルトラマン セブン
///////////////////////////////
orz
小学校の時の友達、しかもロックマン2持ってた友達な。
山ちゃんとか高橋くん、何してんのかなー。。。家が近所で、塀を登ってショートカットして行ってたんだよなぁ放課後に。俺が持ってないファミコンソフトやらしてもらいに。ロックマン2とかもそう。

///////////////////////////////
君がくれた勇気は 億千万 億千万
過ぎ去りし季節は ドラマティック
///////////////////////////////
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「
『おっくせんまん』ってコレの事か!!!!!!!
言ってたwww言ってたっていうか、歌ってた!!!!!!(爆笑
あの箇所んとこで『おっくせんまんw おっくせんまんw』って歌ってたわw

ぁー・・・山ちゃんこと山田君はガキ大将的な人でねー。おいらがいじめられそうになると(というか、いじられそうになると)いつも助けてくれたんだよなぁ。。。

すげー、なんかもう、すげー。
すげー良い歌詞だー。。。鳥肌たったわ。

そんで、絶叫気味のボーカルもまたイイwww
相当ハマってるねー こりゃやばいわー

大体さ、曲が良すぎんだよな。さっきも言ったけど。繰り返し言うけども。
多分だけど、子供ながらにも、歌詞つけて歌いたくなる曲だと思ったんだろうけど、作詞する力なんてないからどうしようにも出来なかったんだろうな。これ作った人達は。俺もだけど。ていうか、子供レベルじゃ『おっくせんまん』が限度だったのさ。
でもアレだなぁ。億千万は言ってたけど、ウルトラマンセブンは言ってたかなぁ。。他のフレーズだったような気がするんだが。思い出せない。

ゲームも面白かったなぁ。
最初の頃は『ロックマン?だっせーw名前が。あとジャンプの格好が。どうせスーマリのパクりでしょ』ぐらいに思ってたけど、音楽と、ショットがんがん打ちつつ、ライフゲージ制だから何発か食らってもガンガン突き進めることができて爽快だったなぁ。でも難易度は高かった気がするなぁ。そしてこの動画のゲーム画面、何もかもが懐かしい。8割がた覚えてる。特にゲーム終盤ワイリー基地の概観が印象に強いなぁ。あのドクロに惹かれたよなぁ。可愛くてかっこよくて。にしても上手いな、プレイが。エンディング初めて見た。

何でもっと早く知ってなかったかなぁこの動画。めちゃくちゃ乗り遅れてるじゃんか。
つーか若い子が見ても分からないだろ、このネタ。俺らくらいでギリだと思うけど。
まぁ曲と歌詞がいいから、元ネタ知らなくても(周りが良い良い言ってるのも手伝って)なんとなく感動してるガキが多そうだね。ワラ

--

『移転予定』のお知らせ

近日中にしたいです!

終わり。

--

ほったらかしになんてしてないですよ

やだなぁ。

最近の自分の流行は『朝にドカ喰い』。朝食と夕食の逆転です。
いつかやってみたかったんですけども。

じゃ朝に何を食おうかと考えた時に、朝は時間が無いというのがあり、
・外食だと待ってる時間とかあるから×
・当然朝起きて飯作る時間もない
・じゃあ夜作って朝食えばいいじゃん(゜∀゜)!
という事になり、驚くべきことに結構続いてます、この生活。さすがに毎日ってわけじゃないものの。

作るものは本当に簡単なものです。せいぜい飯炊きと肉野菜炒め作るぐらい。
肉野菜炒めっても豚肉ともやし炒めて日によって味付け変えるだけとか。
それすらおっくうな時は納豆卵かけご飯。要は米さえ大量摂取できれば良いわけで。
飯炊きもダリー時はチキンラーメン。

卵と納豆は野菜ジュースは常時ストックな感じ。

夕食はバナナ一本とか。おかしつまんだりとか。当然腹は減ったままで寝るんだけども。朝食の用意をしておくことで、少し起きるのが楽しみになったりします。とっとと起きて食わざるを得ない!というのもあるがw

思いのほか食費も浮いてるような。何より朝ドカ喰いすることで、
・1日腹が減りにくくなる
・昼食後の眠気が減る
・集中力が上がる
等の効果は体感としてありますねぇ〜。なにこれ良い事尽くめ?

マジオススメ。

--

FEZな日々。

FantasyEarthZeroね。
おもろい。最高。という訳でブログ設置しました。頑張って続けるぞ。
少なくともゲームの方は1年以上は遊ばせてくれそうな予感。

--

今日の一言

以前の日記で紹介したリンク先に関連して、興味深いテキストを発見したので紹介。

明治時代には「ゲーム脳の恐怖」ならぬ「野球脳の恐怖」が存在した!

つまりこのままいけば、俺らがジーサンバーサンになる頃にゃTVゲームが世間一般(含むPTA)的に認知される娯楽という事に・・・・ならんか。

--

今日の一言

ウチの隣に住んでる、夜中の0時を回ってもギター鳴らす星の人を誰かなんとかしてください('A`)

上手くて軽快で明るい音色ならまだいいが、下手なマイナーコードをボロンボロンとな。
壁パンチで抗議するのは月に1回までだよなぁ、せいぜい。
気にしたら負けなんだろうけど、困った。

--

明けすぎてめでたいも糞もないのである

久々更新。
年末は部屋掃除して、実家帰って、家戻って、録画したガキ使とお笑いウルトラクイズ見たりして、ウダウダしてたら仕事が始まってました。
去年の年収が●00万になってました。
今年の給料上がりました。

今年は何かを成し遂げたい。候補としては
・ドライバーズライセンス取得
・一人旅行

俺っちも27になってしまいました。大人の階段を半ば無理矢理押される形で、嫌々駆け上がっている、そんな感じで。

--

お知らせ

トラックバックとコメント機能を全部OFFにしますた。スパム対策です-w-
コメント機能の停止(になってんのかな、これ)はすぐに出来たんですが、TBは記事一つ一つ開いて、主導で設定しなくちゃならないもんだから、偉い疲れましたよ。

ってか、スパムのせいで使いたい機能をなくすって凄くシャク。臭いものに蓋できたところで、BLOG移行も検討しなくては。

--

Archives
Other
Profile